F.B.I.歴代のフローターマスターとクラシックチャンピオンの殿堂
神 戸 俊 郎
2008年度 フローターマスター
2004年度 フローターマスター
2003年度 フローターマスター
2004年度の神戸俊郎氏は優勝1回、2位2回、そして3位1回という好成績で見事2年連続でフロターマスターのタイトルに輝きました。 F.B.I.への初参戦は2001年度の秋からですが、マッディーなシャローからクリアなディープまでオールラウンドにこなし、弱点のないゲーム展開に定評があり、今後の活躍も期待されます。

2004年10月 外浪逆浦

2004年10月、檜原湖
2004年8月、真野ダム
プラはエンジンを付けてこなす。
2003年4月小野川
2004年9月牛久沼
フローターマスターとの一問一答
  • 全ての釣を含む釣歴は何年くらいでしょうか?
    小学校1年の時の赤虫と玉ウキでやったフナ釣りが最初です。 その後、結構はまってしまい、父親にせがんで、堤防のサビキ、投げ、磯等色々連れて行ってもらいました。 学校の友人達と、多摩川に通い、コイやクチボソを釣っていたりもしていました。 中学になるとヘラを覚え、しばらくはこれをメインでやっていました。 ヘラは奥が深く、道具にこだわらなければ金もかからない・・・貧乏中学生にピッタリの釣りでした。 その後、バイクに乗るようになり行動範囲が広がったのですが、同時に「エサ」を持ち歩くのが嫌になり、ルアーの世界に足を踏み入れました・・・東京湾のシーバスから・・・道具一式衝動買いしてしまったものの、全く釣れない・・・意地になって、そりゃもう毎晩、30回以上通って、やっと釣り上げた30センチほどの魚の嬉しかったこと・・・あの時使ったラパラCDは私の宝ですね。 バスは就職して山形に来てから始めました。 会社の先輩のガイドで八郎へ・・・当時の八郎は、衝撃的な釣れっぷりで、すっかりはまってしまい、今に至っています。 ですから、釣歴25年、バス歴は6年です。
  • フローター歴は何年くらいでしょうか?
    初めて行った時に、先輩達はフローター…すぐに自分もフローター・・・ですから、バス歴と一緒で6年です。
  • 年間釣行日数は何日くらいでしょうか?
    4月〜11月の休日の90%は釣りです。 冬はほとんどやりません・・・雪国ですから・・・トータルすると年間70日位です。
  • 釣ったバス、及びその他の魚の自己記録はどのくらいでしょうか?
    バスは3年前のクリスマスに、山形の前川ダムで釣った50.5センチが最大です。 その他、ライギョ80センチ位(八郎)、キャットフィッシュ60センチ位(利根川)、ヘラ45センチ位(山形野池)・・・普段の釣行でサイズをしっかり測らないので「位」ばかりですいません。
  • 血液型を教えてください。
    物事にはまりやすいB型です。
  • 星座(わからなければ誕生日)を教えてください。
    昭和48年2月20日生まれ、魚座です。
  • 現在気に入って使っているフローターは?
    現在はアウトフィッター社のレネゲイド、来年はリオ・ディアブロです(安藤さん、譲ってくれてありがとうございます!)。 出し入れは確かに大変ですが、一人で出来ますし、取り回しや風もどうにかなる範疇ではないかと思っています。10キロ以上の範囲をフィッシングエリアにしてしまうスピード、激荒れの八郎でも頑張れる安定感、ライブウェルまで積めちゃう積載能力・・・でもフローターって所が気に入っています。シーズンオフの改造も楽しいですよ!
  • 現在気に入って使っているフィンは?
    基本的にはフォースフィンを使用しています。 フローターの取り回しに慣れがいりますが、疲れないフィンです。 この他に、葦をメインにやる時はZEALのフィンを使用しています。 こいつは、小回りが楽チンで、前漕ぎするならお勧めです。
  • 現在気に入って使っている魚探は?
    LOWRANCE社のLCX-15MTにWASS式のDGPSを装備して使用しています。 「フローターに乗せる魚探ではない」と言われることも多いですが、ボートと違い1台の魚探ですべてをこなすことを考えると、これ位はいいのでは? 以前使用していたEAGLE社のOPTIMAだと、何かを見つけた後、魚探の設定をいじって、同じところをオールで漕ぐことが多かったのですが、コイツだとほとんど一発でOK! しかも山立てお絵書き不用! OPTIMAの倍はバッテリーを喰うのが弱点ですが、一回使うと手放せません。
  • 現在気に入って使っているロッドは?
    ロッドは基本的にフェンウイックのテクナAVを使用しています。  高弾性ロッドらしい軽さ・感度があるのに、低弾性のような粘りもある独特の使用感が気に入っています。 その他、パームスのエッジプライドのグラス、フィネス用として、メガバスのF1-61XSを使用しています。
  • 現在気に入って使っているリールは?
    スピニングは全部で5個、ダイワのイグニス、TD-S、旧TD-S、シマノのバイオマスターmgs、バイオマスター・・・金があったら、イグニスとステラで揃えたいです。 ベイトは全部で6個、ダイワのTD-Z、旧TD-S×2個、リョービのキャスプロメタルライト×2個、シマノのクイックファイアー・・・クラッチが片手で切れるタイプが好みです。
  • お気に入りのルアー、釣方、パターン等を教えてください。
    ラバージグの使用頻度が異様に高いです。 中でもアーキータイプのガード付きを使って、ボトムを探ることが多いです。 トレーラーはポークフロッグ。 ボトムの状況をイメージしながら、狙ったポイントへ・・・「来るぞ、来るぞ」と思った瞬間のバイト・・・そして、ガード付きのジグをバスの上顎に叩き込むあの感触・・・「狙って捕った!」と言う感じが気に入っています。
  • もし生涯1個しかルアーを使ってはいけない事になったら、どのルアー を選びますか? その理由も教えてください。
    ガード付きのジグです。 カバーもOK、レンジも選ばず。 さらに、誘い方のバリエーションが豊富で、喰わせもリアクションも両方狙える。
  • お気に入りのフローターフィールドはどこでしょうか?
    リリース禁止がなければ文句無しの八郎潟。 雰囲気最高、サイズはともかく数は釣れる桧原湖。 4〜6月限定で牛久沼。
  • お金と暇に制限がなければどこへ釣に行きたいですか?
    仕事を辞めて、アメリカに行って、モーテルを転々としながら勝手気ままに釣り歩きたいです。
  • 最後に、これからF.B.I.に参戦してクラシックやフローターマスターを目指す皆様へのメッセージ、アドバイスをお願いします。
    ここまで大会に参戦して思ったことは、釣りの幅を広げることが大切だということ。 方々のフィールドを転戦しているので、ワンパターンでは苦しいですね。 「難しいな」、「こんなことやるの?」と思うこともありますが、メンバーの色々なテクニックを見聞きしたことが、釣りの幅を広げてくれたと思います。 GOODパターンを発見した時の充実感は最高ですね! 「トーナメント」っていう遊びに、真剣に取り組む時もあれば、のんびりとマイパターンを楽しむ時もある・・・両方にチャレンジしてみて初めて、お互いの良さが見えてくることもありますし、皆さんも是非参加してみてください。