フローターマスターズ・トーナメント 2006
2006年8月20日 福島県・真野ダム
レポート by:王 惠龍

フロターマスターズ・トーナメント2006の第6戦は8月20日に福島県の真野ダムで開催されました。 トーナメント当日の天候は晴れ時々曇りで水温は28−30度ありました。
WMを含め、ノンオールでスタートしたのは大目の8名。 その中から1−3位全てが出るという展開になりました。 見事なビッグフィッシュをゲットして優勝したのは前回の東浦戦で優勝した長谷川和夫氏の兄の友和氏、2位は地元の富永氏、そして3位にはウェイマスターの小田氏が入賞を果たしました。

←入賞者の皆さんを囲んで恒例の集合写真です。
フォトレポート
写真をクリックして拡大した写真とコメントをご覧ください。

ウィニング・パターン & コメント
 
優勝: 長谷川友和 氏
  • プラは前日に2回に分けて入りました(午前・午後)。 昨年秋の大会にて好印象だったエリアと夏定番の岩盤エリアをメインにプラを行い、良い感触を得ました。
  • 岩盤エリアに最初入り良い魚をバラシてしまったのですが、この魚で攻めるレンジがだいたい決まりました(7m前後)。 午後のプラで最初のワンドのブレイクと、立ち木エリアで各1本づつ取れました。
  • 当日は岩盤エリアが渋滞する事を予想して、スタート地点側から見て最初のワンドから攻めて行くことにしました。 しかも念のためにノンオールで・・・ ですが!ずーっと富永さんとサイドbyサイド状態(汗)。
  • プラで魚を取った、ワンドのブレイクのショルダーをしつこく攻めるも不発!! その間にも富永さんが順調に魚を取っているのを遠目に見ながら、サブで考えていたワンドの先の立ち木エリアへ・・・。
  • 立ち木エリアでもメインチャネルよりのブレイクを叩いてたのですが不発。 魚が浮いたのかー?と思いつつ岸際からブレイクに向かって引っ張ってくると待望のバイト!。 この魚を大事に取り込み、すかさず次の魚を狙い、10分後位にまた!バイト! この2本目のがビッグフィッシュとなりました。 
  • 1匹目を取ったリグはジャンボグラブ(グリーンパンプキンに赤ラメ入)のテキサスリグ。 2匹目は1/2ozのラバージグ(トレーラはスピードクロウのグリーンパンプキン)です。
  • 初入賞が初優勝になった嬉しい大会となりました。 弟ばかりが目立ってたので、これで兄貴の面目躍如かな〜?と(笑)
2位: 富永裕一 氏
  • まず、8月の第一週目の日曜日にスタート地点から1本目の橋まで北岸オンリーで流したところあまりにも反応が無いので、次の週(8/15)に南岸を探ったらかなり良い反応が有ったので天候が激変しない限り当日は南回りでイケルと思いました。
  • 最初のキーパーは本流とインレットが当たるトコの立ち木でボイルが有り、ミニラバ+ハントレの直撃。
  • 2本目が長谷川さんを追い越した先の立ち木エリアでセンコー4インチのずる引き。(この前に長谷川さんがでかいの取ってる)
  • 3本目は(1番でかいヤツ)橋を越えた先の岬辺りで40アップのスクールが確認出来たので、距離を置いて岬をまたぐ様にセンコー4インチをキャストしてステイからスイミング(ただ巻き)で喰って来ました。 
  • 色はすべてウォーターメロンシードです。
3位: 小田浩史 氏
  • プラは三日間入ったのですが、初日のプラでスタートエリアの上流側のブッシュで30cm弱のキーパーが釣れるのを確認し、リミットはそこで揃えようと考えていました。
  • またこの時、どシャローのワンドの出口のブレイクの上のブッシュで良いサイズを掛けたがバラシ、更に上流の左岸の立ち木でも良いヤツをバラシたいたので、キーパーが揃ったらデカイのを掛けに行くプランでした。
  • トーナメント当日は運良くウェイインマスターになれたので、いきなりプラン変更して、まずはスタートエリア対岸のインレットの出口を叩いたが不発。 その後1時間岩盤を触ってノーバイトだったので、スタートエリアに戻ってキーパーをそろえに行きました。
  • しかし、プラ通りにキーパーが釣ないまま、ブレイクまで来たところで岸際で大きいボイルに遭遇。 その付近を4’センコーノーシンカーのワッキーリグをスイミングさせていたところ、ウェイインした魚が喰ってきました。
  • キャッチしたのは9時前で、センコーはフレーク無しのウォーターメロンでした。
  • 今まで苦手だった真野ダムでしたが、4日間滞在して久しぶりに手が震えるサイズを釣ることができて非常に楽しかったです。 もう少しアブとスズメバチが少なければいいんですが・・・。 あとカメムシ・・・。
  • まだ苦手意識が無くなった訳ではありませんが、次はプラから良い釣りができるよう頑張ります。 ありがとうございました。